妊娠報告をいただきました。「あれから妊娠しまして、明日で7週に入ります。」
42歳、助産師(夜勤あり)。
昨年7月に4回目の顕微授精して妊娠ぜず、
残っていた胚盤胞の移植前から鍼灸施術を開始しました。
その後、1月ほどで胚移植をしましたが
不妊治療クリニックの医師の対応が不誠実で
移植後に涙をにじませていましたが、
案の定、妊娠には繋がりませんでした。
その後クリニックを変える決断をしましたが
初診受付まで3ヶ月待ちと言われ、
採卵までの期間、体を整えることにして
鍼灸施術とセルフでお灸を行なっていました。
採卵では4つの胚盤胞を凍結することができ
スンナリ行くかと思いましたが、
受精卵の遺伝子検査などでも数ヶ月を要したり
移植に適する子宮内膜の厚さが足りなかったりで
たくさんの時間を経過してしまいましたが
先月11月初旬にやっと移植に臨むことができ、
冒頭のLINE報告となりました。
仕事柄夜勤もあったりで体調管理が難しい中で
お灸や鍼灸施術を妊活に取り入れながら
積極的に体を整えたことが今回の妊娠に繋がったと思います。
今度は赤ちゃんをとりあげてもらう側です!
夜勤明けで鍼灸施術を受けて
爆睡していたことが印象的でした。
妊娠後は夜勤を外れているとの事で安心しましたが
少量の出血が続いているようで、
まだまだ予断は許しませんが
出産までフルサポートしていきます。
最近は国際結婚の方が多く施術を受けに来ます。
ドイツ人のご主人とのお子様、
きっと可愛いことと思います。
⬛️ 無料30分 オンライン相談
学会認定「不妊カウンセラー」が無料で対応します。
お悩みや疑問などをお気軽にお寄せください。
SkypeやZoomの環境が整っていればご利用いただけます。
*モニターoffの顔無しでもOKです。
下記のお問い合わせフォームから
お気軽にお問い合わせください。
⬛️ セルフ・ケアお灸教室
妊活のセルフ・ケアとしてお灸教室も開催中です。
日程等のリクエストも受け付けています
ストアカからお気軽にお申し込みください。
妊活鍼灸 いいづか鍼灸指圧治療院
〒173-0004
東京都板橋区板橋1-14-8
DIOステージ板橋駅前 301
(1Fは MARUJU [マルジュー ] というパン屋さんです。)
○JR埼京線 板橋駅(新宿駅より8分) 西口より徒歩1分
○都営三田線 新板橋 A2,A3出口より徒歩3分
○東武東上線 下板橋駅 北口より徒歩4分
東京都、板橋区、北区、豊島区からのアクセスが便利です。
営業時間
飯塚 祐正
*鍼灸師・指圧師
*柔道整復師
*臨床検査技師
*医薬品登録販売者
*日本不妊カウンセリング学会
認定 不妊カウンセラー
*せんねんきゅう セルフ・ケアサポーター
あなたの、赤ちゃんをむかえるからだづくり
そのために、“めぐり”をととのえる妊活鍼灸治療が
必ずお役に立てると自負しています。
あなたの元に赤ちゃんがやってくることを
心から願っています。
鍼灸治療が初めての方もお気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いします。

